かに!いくら!こだわりの道産素材!川口そごう 初夏の北海道物産展 2015
- 2015/05/20
- 09:34
川口市ならびに近隣にお住いのみなさまのお楽しみ、そごう川口店「初夏の北海道物産展」が19日(火)から開催され、初日から大勢のお客様にご来場頂き、大変な賑わいとなっております。

(そごう川口店ホームページ/デジタルチラシより)
今回は、人気店の夢のコラボレーションによる、うまさとボリューム満点のお弁当が「激アツ」です!
「道産オーガニック×稚内駅立売紹介」

【どさんコロッケ海鮮弁当】※各日限定20折
(1折 1,380円)
【道産オーガニック/ポテトコロッケ】
(1個 240円)
日本最北・稚内駅のお弁当に、ポテトコロッケをトッピング。道産ホタテと道産じゃがいもの美味しさをひとりじめしてください!各日20折限定です。お求めはお早めに!ポテトコロッケもございます!
「やきにくれすとらん沙蘭×なると屋」

【鶏々 牛々弁当】
(1折 1,620円)※各日限定20折
【なると屋/ざんぎ】
(1個 131円)
函館・沙蘭自慢の牛サーロインステーキと小樽・なると屋、人気のざんぎが一緒になりました。これは本当にたまりません!お肉が好きな方はお見逃しなく!!こちらも各日20折限定です!お早めに!もちろんざんぎもございます!
さらに、一品の食材にこだわったお弁当が登場!
「杉山水産 うめぇ堂」(根室市)

【蟹脚肉弁当】
(1折 2,480円)
柔らかなカニの脚肉を豪快に盛り付けたお弁当です。とにかく蟹がお好きな方はぜひ!
イートインでも、一品だけの丼がみなさまをお持ちしております。
「おたる巽(たつみ)鮨 」(小樽市)

【いくら丼】
(丼直径約14cm 1人前 2,052円)
鮨屋が吟味したいくらを敷きつめた贅沢丼。道産いくらの美味しさを心ゆくまでご堪能ください。
もちろん、こだわりの道産素材をつかったスイーツもございます。
「ジョリクレール」(北斗市)

【十勝粒あん純生ロール】
(1本、長さ約12cm 992円)
粒あんと生クリーム、和洋の甘さが調和。初夏から盛夏にかけて栽培された早生夏小豆。冷涼であることから、主茎が生育してから開花期を迎え、豊かな甘みと風味に登熟します。北海道ならではのロールケーキを、みなさまでお楽しみください。
当店も「生干ししゃも」をはじめ、自慢の商品を豊富にご用意しております。

「生干ししゃも」の焼き方は、とても簡単です。フライパンやホットプレートに、クッキングシートを敷いて、凍ったままの「生干ししゃも」を乗せるだけ。火力は中火でじっくりと焼きます。油もひかず、フタもしません。
しばらくすると解凍されて、表面が濡れてきます。火が通ると表面が乾いてきます。その頃に、一度だけひっくり返します。両面きれいに焼き色がついたら出来上がりです。じっくりと時間をかけて焼き、一度だけひっくり返すというのがコツです。
また、焼くだけではなく「素揚げ」にしても美味しいです。


「生干ししゃも」を冷凍のまま、粉など何もつけずに「180℃」程度の油であげるだけ。これは焼くのと違った風味になり、お子様からご年配のかたまで、美味しくお召し上がりいただけます。もちろん、ビールなどのスッキリ炭酸系のお酒にもよく合います。
今回は特別に北海道産「開き真ほっけ」を販売しております。

ほどよく脂が乗った美味しい真ほっけを、大根おろしたっぷりでお召し上がりください。
ただいま人気急上昇!定番の生干ししゃもに、ゴマ、にんにく、とうがらしで旨味と辛味のアクセントをつけた「ピリ辛ししゃも」はいかかでしょうか?

焼き方は、生干ししゃもと同じです。フライパンはホットプレートで凍ったままから焼いてください。香ばしい香りがひろがり、食欲をそそります。まあまあ辛いので、小さなお子様や辛味の苦手なご高齢の方では、ちょっと食べにくいかもしれません。「大人のピリ辛」に仕上がっています。この機会にぜひお試しください。
5月26日(火)までの開催です(最終日は午後5時閉場)。北海道の美味が大集合の、楽しい8日間です。みなさまお誘い合わせのうえ、お出かけくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
お出かけ前に要チェック!美味しいものが盛りたくさん!
そごう川口店ホームページ
《お取り寄せ•ギフト》はこちらから!
ただいま「ネット限定特別企画」実施中!
「生干ししゃも 中オス4串入セット」全国送料無料!

カネダイ大野商店ホームページ
動画どしどし公開中!
カネダイ大野商店YouTubeチャンネル
「いいね!」よろしくお願いします。
カネダイ大野商店Facebookページ
「Google+ページ」始めました!
カネダイ大野商店Google+ページ

(そごう川口店ホームページ/デジタルチラシより)
今回は、人気店の夢のコラボレーションによる、うまさとボリューム満点のお弁当が「激アツ」です!
「道産オーガニック×稚内駅立売紹介」

【どさんコロッケ海鮮弁当】※各日限定20折
(1折 1,380円)
【道産オーガニック/ポテトコロッケ】
(1個 240円)
日本最北・稚内駅のお弁当に、ポテトコロッケをトッピング。道産ホタテと道産じゃがいもの美味しさをひとりじめしてください!各日20折限定です。お求めはお早めに!ポテトコロッケもございます!
「やきにくれすとらん沙蘭×なると屋」

【鶏々 牛々弁当】
(1折 1,620円)※各日限定20折
【なると屋/ざんぎ】
(1個 131円)
函館・沙蘭自慢の牛サーロインステーキと小樽・なると屋、人気のざんぎが一緒になりました。これは本当にたまりません!お肉が好きな方はお見逃しなく!!こちらも各日20折限定です!お早めに!もちろんざんぎもございます!
さらに、一品の食材にこだわったお弁当が登場!
「杉山水産 うめぇ堂」(根室市)

【蟹脚肉弁当】
(1折 2,480円)
柔らかなカニの脚肉を豪快に盛り付けたお弁当です。とにかく蟹がお好きな方はぜひ!
イートインでも、一品だけの丼がみなさまをお持ちしております。
「おたる巽(たつみ)鮨 」(小樽市)

【いくら丼】
(丼直径約14cm 1人前 2,052円)
鮨屋が吟味したいくらを敷きつめた贅沢丼。道産いくらの美味しさを心ゆくまでご堪能ください。
もちろん、こだわりの道産素材をつかったスイーツもございます。
「ジョリクレール」(北斗市)

【十勝粒あん純生ロール】
(1本、長さ約12cm 992円)
粒あんと生クリーム、和洋の甘さが調和。初夏から盛夏にかけて栽培された早生夏小豆。冷涼であることから、主茎が生育してから開花期を迎え、豊かな甘みと風味に登熟します。北海道ならではのロールケーキを、みなさまでお楽しみください。
当店も「生干ししゃも」をはじめ、自慢の商品を豊富にご用意しております。

「生干ししゃも」の焼き方は、とても簡単です。フライパンやホットプレートに、クッキングシートを敷いて、凍ったままの「生干ししゃも」を乗せるだけ。火力は中火でじっくりと焼きます。油もひかず、フタもしません。
しばらくすると解凍されて、表面が濡れてきます。火が通ると表面が乾いてきます。その頃に、一度だけひっくり返します。両面きれいに焼き色がついたら出来上がりです。じっくりと時間をかけて焼き、一度だけひっくり返すというのがコツです。
また、焼くだけではなく「素揚げ」にしても美味しいです。


「生干ししゃも」を冷凍のまま、粉など何もつけずに「180℃」程度の油であげるだけ。これは焼くのと違った風味になり、お子様からご年配のかたまで、美味しくお召し上がりいただけます。もちろん、ビールなどのスッキリ炭酸系のお酒にもよく合います。
今回は特別に北海道産「開き真ほっけ」を販売しております。

ほどよく脂が乗った美味しい真ほっけを、大根おろしたっぷりでお召し上がりください。
ただいま人気急上昇!定番の生干ししゃもに、ゴマ、にんにく、とうがらしで旨味と辛味のアクセントをつけた「ピリ辛ししゃも」はいかかでしょうか?

焼き方は、生干ししゃもと同じです。フライパンはホットプレートで凍ったままから焼いてください。香ばしい香りがひろがり、食欲をそそります。まあまあ辛いので、小さなお子様や辛味の苦手なご高齢の方では、ちょっと食べにくいかもしれません。「大人のピリ辛」に仕上がっています。この機会にぜひお試しください。
5月26日(火)までの開催です(最終日は午後5時閉場)。北海道の美味が大集合の、楽しい8日間です。みなさまお誘い合わせのうえ、お出かけくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
お出かけ前に要チェック!美味しいものが盛りたくさん!
そごう川口店ホームページ
《お取り寄せ•ギフト》はこちらから!
ただいま「ネット限定特別企画」実施中!
「生干ししゃも 中オス4串入セット」全国送料無料!

カネダイ大野商店ホームページ
動画どしどし公開中!
カネダイ大野商店YouTubeチャンネル
「いいね!」よろしくお願いします。
カネダイ大野商店Facebookページ
「Google+ページ」始めました!
カネダイ大野商店Google+ページ
スポンサーサイト

http://kanedaioono.blog.fc2.com/blog-entry-60.htmlかに!いくら!こだわりの道産素材!川口そごう 初夏の北海道物産展 2015
- テーマ:これは美味い!!
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:物産展•イベント
- CM:0
- TB:0