明日5月22日から!八戸 さくら野「初夏の北海道物産展」2015
- 2015/05/21
- 11:37
東北の初夏を彩る人気物産展、さくら野百貨店 八戸店「初夏の北海道物産展」が、いよいよ明日5月22日(金)に初日を迎えます。

(さくら野百貨店八戸店ホームページより)

(さくら野百貨店八戸店ホームページより)
今回は、北海道を代表する人気店や注目の初登場のお店が八戸に大集合!
「なると屋」(小樽市)

【若鳥半身揚げ】(税込981円)
皮はパリッと、中身はジューシー!一度食べるとまた食べたくなる、忘れられない味です。小樽市民に愛され続ける味を、 みなさまでお召し上がりください!
「満龍」(札幌市)

【味噌・塩・醤油 ラーメン(各1杯)】(税込 802円)
【辛味噌・ネギ(味噌)ラーメン(各1杯)】(税込972円)
創業・昭和46年。秘伝の味噌スープ、麺は西山製麺。札幌味噌ラーメンの伝統の味を心ゆくまでお楽しみください。
「カネシマ嶋田商店」(釧路市)

【釧路三昧弁当(1折)】(税込2,160円)
北の海を代表する、カニ、ウニ、いくらがたっぷり。これは見逃せませんよ!
初登場!注目のお店はこちら!
「北海工房」(札幌市)

【鮭とばスライス(180g)】(税込 1,080円)
北海道産の鮭を柔らかく燻製し、スライスした鮭とばです。鮭の旨味が凝縮されて、食べ始めるととまりません!
「まるみ水産」(札幌市)

【がごめ昆布醤油 干しまほっけフィレ(1枚)】(税込990円)
3種類の醤油とがごめ昆布をブレンドした、オリジナル醤油に一晩漬け込み、旨味を閉じ込めました。
「餃彩(チャイ)」(札幌市)

【行者にんにく餃子(15個入)】(税込 1,188円)
北海道の野草、行者にんにくを具に混ぜ合わせた丸型、一口サイズの餃子です。なかなか食べられませんよ!この機会に、ご家族みなさまでぜひ!
もちろん、当店も「生干ししゃも」「珍味ししゃも」など、自慢の商品をたくさんご用意してお待ちしております。
「生干ししゃも」の焼き方は、とても簡単なんです。ご家庭でしたら、フライパンやホットプレートで。
クッキングシートを敷いて「生干ししゃも」を冷凍のままのせます。中火程度でじっくりと時間をかけてやきます。冷凍のししゃもが解凍されて、表面が濡れてきます。火が通ってくると表面が乾いてきます。の頃に一度ひっくり返します。両面、美味しそうに焼き色がついたら出来あがり。
「珍味ししゃも」は、若いししゃもをじっくりと干し上げ、当店独自の製法で丁寧に炙りました。

焼かずにそのままお召し上がりいただけます。ししゃもと塩のみで仕上げておりますので、お子様からお年配の方まで、みなさまでどうぞ!
「ほっきカレー(レトルト)」は、苫小牧やむかわなどでで水揚げされたほっき貝を使っています。


貝類の中でも、とても旨味のあるほっき貝のカレーは、この地方で昔から食べていた「ご当地カレー」です。私たちの自慢のカレーを、この機会にお試しください。
5月31日(日)までの開催です(最終日は午後5時閉場)。みなさま、お誘い合わせのうえ、お出かけくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
お出かけ前に要チェック!ご紹介しきれないお店がまだまだあるんです!
さくら野百貨店八戸店ホームページ
《お取り寄せ•ギフト》はこちらから!
ただいま「ネット限定特別企画」実施中!
「生干ししゃも 中オス4串入セット」全国送料無料!

カネダイ大野商店ホームページ
動画どしどし公開中!
カネダイ大野商店YouTubeチャンネル
「いいね!」よろしくお願いします。
カネダイ大野商店Facebookページ
「Google+ページ」始めました!
カネダイ大野商店Google+ページ
「なると屋」(小樽市)

【若鳥半身揚げ】(税込981円)
皮はパリッと、中身はジューシー!一度食べるとまた食べたくなる、忘れられない味です。小樽市民に愛され続ける味を、 みなさまでお召し上がりください!
「満龍」(札幌市)

【味噌・塩・醤油 ラーメン(各1杯)】(税込 802円)
【辛味噌・ネギ(味噌)ラーメン(各1杯)】(税込972円)
創業・昭和46年。秘伝の味噌スープ、麺は西山製麺。札幌味噌ラーメンの伝統の味を心ゆくまでお楽しみください。
「カネシマ嶋田商店」(釧路市)

【釧路三昧弁当(1折)】(税込2,160円)
北の海を代表する、カニ、ウニ、いくらがたっぷり。これは見逃せませんよ!
初登場!注目のお店はこちら!
「北海工房」(札幌市)

【鮭とばスライス(180g)】(税込 1,080円)
北海道産の鮭を柔らかく燻製し、スライスした鮭とばです。鮭の旨味が凝縮されて、食べ始めるととまりません!
「まるみ水産」(札幌市)

【がごめ昆布醤油 干しまほっけフィレ(1枚)】(税込990円)
3種類の醤油とがごめ昆布をブレンドした、オリジナル醤油に一晩漬け込み、旨味を閉じ込めました。
「餃彩(チャイ)」(札幌市)

【行者にんにく餃子(15個入)】(税込 1,188円)
北海道の野草、行者にんにくを具に混ぜ合わせた丸型、一口サイズの餃子です。なかなか食べられませんよ!この機会に、ご家族みなさまでぜひ!
もちろん、当店も「生干ししゃも」「珍味ししゃも」など、自慢の商品をたくさんご用意してお待ちしております。
「生干ししゃも」の焼き方は、とても簡単なんです。ご家庭でしたら、フライパンやホットプレートで。
クッキングシートを敷いて「生干ししゃも」を冷凍のままのせます。中火程度でじっくりと時間をかけてやきます。冷凍のししゃもが解凍されて、表面が濡れてきます。火が通ってくると表面が乾いてきます。の頃に一度ひっくり返します。両面、美味しそうに焼き色がついたら出来あがり。
「珍味ししゃも」は、若いししゃもをじっくりと干し上げ、当店独自の製法で丁寧に炙りました。

焼かずにそのままお召し上がりいただけます。ししゃもと塩のみで仕上げておりますので、お子様からお年配の方まで、みなさまでどうぞ!
「ほっきカレー(レトルト)」は、苫小牧やむかわなどでで水揚げされたほっき貝を使っています。


貝類の中でも、とても旨味のあるほっき貝のカレーは、この地方で昔から食べていた「ご当地カレー」です。私たちの自慢のカレーを、この機会にお試しください。
5月31日(日)までの開催です(最終日は午後5時閉場)。みなさま、お誘い合わせのうえ、お出かけくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
お出かけ前に要チェック!ご紹介しきれないお店がまだまだあるんです!
さくら野百貨店八戸店ホームページ
《お取り寄せ•ギフト》はこちらから!
ただいま「ネット限定特別企画」実施中!
「生干ししゃも 中オス4串入セット」全国送料無料!

カネダイ大野商店ホームページ
動画どしどし公開中!
カネダイ大野商店YouTubeチャンネル
「いいね!」よろしくお願いします。
カネダイ大野商店Facebookページ
「Google+ページ」始めました!
カネダイ大野商店Google+ページ
スポンサーサイト

http://kanedaioono.blog.fc2.com/blog-entry-62.html明日5月22日から!八戸 さくら野「初夏の北海道物産展」2015
- テーマ:これは美味い!!
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:物産展•イベント
- CM:0
- TB:0